見たい魅力的サッカー Jリーグブランドに磨きを 2014/2/21 from FIFAマスター(宮本恒靖)

 今季のJリーグの目玉は何と言ってもC大阪に加入した
フォルランだろう。前回ワールドカップ(W杯)の得点王、MVP
というネームバリューにふさわしい実力がある。このレベルが
Jリーグに来るのは2000年以降では初めて。柿谷や南野ら
伸び盛りの選手とどんなコンビネーションを見せてくれるだろうか。

 観客に特に注目してもらいたい瞬間がボールを奪ってからの
カウンターだ。単純で面白みがないように思われがちなプレーだけど、
実は高度な技術が必要。少しでもパスがずれると相手が
戻る時間を与えてしまい、フィニッシュまでたどり着けない。
長い距離を走りきった後、精度の高いシュートを打つのも難しい。

■フォルランの頭使った至芸は必見

 Jリーグでもきれいにカウンターが決まる場面はそう多くない。そう考えると、
ウルグアイ代表でフォルランがスアレス、カバニと繰り出すカウンターは
世界でもトップ。前線へスアレスが走る。ボールを持つフォルランの
視野には全く入っていないはずなのに、パスがぴたりと通る――。
見ていないようで、フォルランはボールを受ける前にしっかり味方の位置を
確認、「この後ここに走るはず」という確かな予測に基づいてパスを出している。

 このレベルの選手ならボールを止める、蹴るといった技術が
高いのは当たり前。真価が現れるのはむしろボールを
持っていないときなのだ。世界の一流選手がいかに
頭を使ってサッカーをしているか。テレビに映らない、
スタジアムでないと分からない至芸をぜひ見てもらいたい。

(>>2に続く)

日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO67035280Y4A210C1000000/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393101418/


2 :ブリーフ仮面φ ★ 2014/02/23(日) 05:37:41.62 ID:???0
(>>1からの続き)

■Jリーグ活性化への一つのモデル

 C大阪はフォルランの来日と入団記者会見に合わせ、
記念タオルをさっそく売り出した。今季の入場者数も大幅な
増加を見込んでいると聞く。マーケティングでの動きも含め、
今回の補強はJリーグを活性化させるための一つのモデルになり得る。

 欲を言えば、今度は同等の選手に欧州から直接、日本に
来てもらえると素晴らしい。10年以上欧州で活躍したフォルランだが、
直近はブラジルのインテルナシオナルでプレーしていた。例えば、
東南アジアで人気が高い英プレミアリーグの選手が来日すれば、
Jリーグが目指す海外でのテレビ放送の拡大にも効果が大きいのでは。

■キャンプの手応えと成績に相関性

 それにしても、先日シーズンが終わったばかりなのに、あっという間に
開幕。早いなあ、というのが実感だ。逆に、選手にとっては
シーズン前のこの時期は練習も厳しく、非常に長く感じるもの。
僕が現役のときは自主トレーニングを含めて7~8週間の
準備期間を経てシーズンに入っていた。特にキャンプの2週間弱は
1回の練習が終わるたびに心の中でカレンダーに×印をつけて乗り切っていた。

 キャンプ中に感じる手応えはシーズンの成績とはかなり相関性がある。
1997年にカメルーン代表のエムボマがG大阪にきたときは、圧倒的な
身体能力に大きな衝撃を受けた。このシーズンは年間順位で4位。
02年に3位になるまでの最高成績を挙げた。

 今季の各クラブの手応えはどうだろうか。3連覇に挑む広島に、
昨季最終節で涙をのんだ横浜M、2年連続で大量補強した浦和、
フォルランのC大阪……。激しい優勝争いだけでなく、新シーズンでは
魅力的なサッカーをするチームが増えればと願っている。相手の強みを
消すことに専念するプレーではなく、たまたま試合を見た人が新しい
ファンになってくれるような、ダイナミズムのあるサッカーがほしい。

(続く)


4 :ブリーフ仮面φ ★ 2014/02/23(日) 05:38:22.51 ID:???0
(続き)

 今季もう一つ期待することが、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)
でのJリーグ勢の活躍だ。昨季は出場した4クラブ中3クラブが1次リーグで
敗退。唯一勝ち残った柏も準決勝で広州恒大(中国)に大敗した。
07年に浦和、08年にG大阪が優勝した頃はアジア中で「Jリーグは強い」
というイメージがあったが、今は中国、韓国も力をつけてきている。

■アジアで確かな力、ピッチ上でも

 代表チームが強くても、リーグとしての力が落ちるとアジアの
サッカー界における日本の発言力が低下する。日本の指導者を
派遣してほしいという国も減るだろう。ACLやW杯予選の
大会フォーマットなど大きなルールづくりでも存在感がなくなりかねない。

 Jリーグが東南アジアのリーグと提携したり、各クラブが現地の
選手を獲得したりしているのは、市場としてのアジアに注目した戦略。
これはこれで進めるべきだが、ピッチの上でもアジアで確かな力を
持ちたい。クラブがACLで実力を発揮できるよう日程面で
配慮するなど、Jリーグがもっとサポートできる部分もあるのかもしれない。

 今季はJ3も始まるが、リーグの裾野を広げることはもうかなり実現できた。これからは
Jリーグというブランドをもう一度魅力あるものに成長させることに取り組むべきだろう。

■特任理事として選手の声を届ける

 1月末、新設されたJリーグの特任理事に就いた。米国の競技団体
などでは役員に現役選手の枠を設ける例もあるが、日本のスポーツ界では
まだ選手側の声を届ける仕組みは乏しい。今回、自分に声が掛かったのは
そこを補完してほしいという趣旨だと思っている。現役選手の意見も
リサーチして、Jリーグのブランド力を高める力になれればと思う。(元日本代表主将)



10 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 05:46:58.17 ID:LRx5HineO
Jリーグばかりが儲かってクラブが損してる現状を改善しろ。

11 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 05:53:32.46 ID:lT5ToVm50
とりあえずACLは日テレから外そうや
サポーター以外が見ないCLなんて話にならない
スカパーが買い取ってJセットに入れろ


13 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 05:56:57.90 ID:RiqmQyA60
日テレもやるんならBSで生中継したら良いのに中途半端

14 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 05:57:57.79 ID:/dyLXFj/0
あんまり一人に頼るとコケるよな

17 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 06:08:40.86 ID:iiPJpYNg0
ブランドじゃお腹は膨れないよツネ様

20 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 06:13:11.22 ID:KvfLB7boi
御殿場に続き裾野にも施設を作ろうといいたいわけですか宮本さん?

22 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 06:20:09.72 ID:qgODknFc0
まだうちの県にはJクラブないよ(´・ω・`)

25 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 06:26:24.07 ID:oI+XTogM0
>>22
「み」のつく県ですか?


30 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 08:27:26.32 ID:02eNsomT0
拡大をやりすぎて、トップリーグの選手の質が薄まってACLでも敗退続きなのがよくない
裾野を広げるのはいい
だがリーグの顔であるトップリーグ「J1」はチーム数を絞りレベルが高く魅力のあるリーグにしなければならない
スポーツは護送船団ではダメ
トップリーグは激しい競争を持ち込まなければリーグの発展も放映権料の拡大も見込めない


34 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 09:30:52.94 ID:hLwQ3qve0
宮本がサッカー協会会長もしくはJリーグチェアマンになるまでに
髪の毛が残ってるかどうかが心配


36 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 09:36:18.12 ID:hLwQ3qve0
浦和が最強チームになれ
あれだけ資金力が突出してるのにACLに出場すらできない状況がいけない
アジアを広州恒大の好き勝手にさせるな


44 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 11:39:12.04 ID:4fzChnUN0
あと3人はフォルラン級がほしい
金満クラブはうごけよ


51 :名無しさん@恐縮です 2014/02/23(日) 12:20:02.56 ID:HXAWPmggP
見通しが甘い奴ばっかりだね、J関係者は

57 :名無しさん@恐縮です 2014/02/24(月) 00:27:53.69 ID:akbQHX6k0
宮本は日本のサッカー協会会長なんか狙ってないよ。
宮本が狙ってるのはFIFA会長だよ。


63 :名無しさん@恐縮です 2014/02/26(水) 02:02:52.15 ID:h+0WP3khO
開幕カードの浦和vsG大阪は注目だな